ヱビスハウス(株)コマスKomasu工房 小升です
私は30年近く一戸建てを建て続けた大工でした
木と話ができるのは特技ですが、人と話すのは今後の課題です(笑い)
ただただ正直に家を建て続け これからもずっとその気持ちは変わりません
欠陥住宅が多い今日この頃 大工社長の名にかけていい加減な仕事はいたしません
信頼していただく価値ある ヱビスハウスにまかせてください
私達、e-bisu House ヱビスハウスは創立当初より「幸せを運ぶ家」をモットーに心をこめて皆様に大切な「住まい」を造りあげています。家はみなそれぞれの想いと希望がつまった夢の塊を実現させるものです。その沢山の皆様の思いの為に、安心の技術とスタッフの真心で一つ一つ丁寧に造り上げていきます。
そんな私達ヱビスハウスは、社長を筆頭にスーパー大工と職人のプロ集団です。たくさんの家をお渡しし続けてきた家づくりのアドバイザーが、ご案内とお打ち合わせ、出来上がりまでの過程を責任を持ってお手伝いします妥協することなく品質と工法のこだわりがお客様への安心へとつながるよう、そして出来上がったときの喜びがいつまでも続くようお客様と一緒に寄り添い、ヱビスハウスで建ててよかったと想っていただける家づくりを目指しています。
災害や病気、気候変動、近頃の地球は想像のつかないことが増えていませんか?
私たちはこれから産まれてくる子どもたちの為にもどんな家をたてるのかよいのでしょうか。デザイン・インテリア、家事動線ももちろん重要です。それと共に家で使うエネルギーのこと、これは最も要な課題の一つとなります。
地球温暖化が世界的にも大変問題になっています。猛暑が続きエアコンがなければ生活ができない真夏、阪神間では昼間の気温が40度近くなることもあります。夜でも30度近い熱帯夜が続き、エアコンなしで睡眠中、夜中に熱中症で倒れる人が後を絶ちません。その反対に真冬はマイナスになる事さえあります。今私たちはエアコンやストーブなどの電気やガス機器を使い、日々の生活にエネルギーを沢山必要としています。毎月のそのエネルギー消費を家の建築方法で抑えることができたら・・・。なおかつ、家じゅうの温度が安定していてとても生活しやすい快適な空間だったら・・・。電気やガスを使いすぎる事なく安定した快適な家をたてることができたら、地球にも自分たちにも、延いてはお財布にまで優しいですよね。
ヱビスハウスは地球のこと、これからの子どもたちのことを考えそんあ家づくりを目指しています。
今よりもっと快適な、構造がしっかりしていて永く住め、家族みんなが笑顔になれる家。そんな理想な家をご提案します。
高断熱・高気密・耐震性が基本の高性能な家、
理想の間取りを追求!建築家と建てるオンリーワンのデザイン、
自分に適した価格。
この3つのバランスを大切にしています。
すぐれた気密・断熱性により、部屋の温度差が少なく、一年中快適。ヒートショック防止にも役立ちます。
気密性能を活かした計画換気システムで、きれいな空気が室内をゆるやかに流れ、カビ・ダニの抑制にもつながります。
高耐震構造とすぐれた気密性能により、地震や水害に強い住まいを実現。災害から大切な家族を守ります。
住まいの中で、最も熱の出入りが多いのが『窓』です! 室内の快適さをキープするためには、窓の断熱性を高める事が重要なポイントです! 断熱性の高い窓は、結露を抑えて、カビ・ダニの発生を予防します
フレームをスリム化したスマートなデザインを追求。ガラス面積を30%拡大し、視界がすっきり広がって、部屋に居ながら自然の光や景色を身近に感じることができます。
24時間綺麗な空気の室内!
夏→ジメジメした暑い外気を室内の温度・湿度に近づけて取り入れる
冬→乾燥した冷たい外気を室内の温度・湿度に近づけて取り入れる
熱交換型の換気システムで家中一定の温度と湿度が保てます
高性能フィルターでPM2.5までもシャットダウン!
熱回収率90%で、快適と省エネを両立。 湿度の交換も行い、夏も冬も快適性アップ
銀チタン化合物を配合した抗菌・抗ウイルスフィルターで、屋外の空気を清浄化します
ダブル発電とは、エネファーム×太陽光発電の「ダブル発電」のことで、昼間に使う電力をエネファームでまかなえば、太陽光で発電した分をほぼ売電にまわせます。 (ダブル発電の場合のご家庭で電気の使われる優先順位)
エネファームで発電した電気は、はすべてご家庭内で使用します。
主に昼間に発電した電気をエネファームで足りない分を補完し、その他は売電にまわされます。
夜間など太陽光が発電しない間は、電力会社から電気を購入します。
共働きで昼間は留守が多く家庭内で電気をあまり使用しないというご家庭なら、なおさら太陽光の発電による売電量が増えます。
建てる時も、住んでからもお得な建て得プランは、断熱や省エネなど環境性能が高い建材・設備で消費電力の削減し月々の光熱費が大幅に削減できます
太陽光の設置は、0円です。その為住宅ローンの借り入れにも影響がないので安心です。
嬉しいポイントは、晴天の昼間発電した電力を0円で使用できます。
夜間など太陽光が発電しない間は、電力会社から電気を購入します。ZEHとお得な料金プランによって電気料金も抑える事ができます。
大切な家族がいつまでも笑顔で安心・快適に暮らせる丈夫で長持ちする『本物の家』を一緒に作っていきましょう
弊社のイベントセミナー・資料請求などで
プランのご要望や土地、ご予算をお伺いします。まずはお家に対する夢を沢山お聞かせください。
地元工務店ならではできる一生のお付き合いの始まりです。
住宅ローンはどこがいいの?!お家を建てる前に知っておきたい事をアドバイスさせていただきます。
住宅ローン事前審査
お施主様のライフスタイルやご要望をしっかりお伺いし、図面設計のご提案を致します。
エビスハウスでは、プラン・お見積りの回数を決めておりませんのでご安心ください。
理想の間取りになるまでデザインのご提案とお見積りをさせていただきます。
お客様に信頼していただきご納得された上で、弊社が家づくりパートナーにふさわしいとご判断いただけましたら設計申し込みをいただきます
大切なお家が建つ土地の地盤状態を建築前に確認し、改良が必要な場合は工事を行います。20年間の地盤品質保証がついてます。
スーパー大工と職人さんたちが一致団結して大切に丁寧に作り上げていきます。
お家の梁にご家族の手形やお名前などを入れる『年形式』もございます。
理想のお家が建った感動を味わってください。思い出になるお引渡し式もございます。
1年・3年・5年・7年・10年のアフター点検でお会いできる日を楽しみにしております。
ZEH住宅
エビスハウスは、世界的なテーマとして語られている「地球環境に配慮した注文住宅」をモットーに着実に歩みをすすめ、ZEH(ゼロエネルギーハウス)・低炭素住宅を着実にこなし、関係各社との協力体制もより強固になり、お客様の信頼とご満足を第一に考えた、独自のシステムを構築しています。この先も地域のより良い工務店であり続けるよう、お客様へのトータルサービスを考え、一人一人のニーズに合った新しい技術とノウハウをもって誠心誠意お答えしていきます。
全てはお客様と今後を担う子供たちのために・・・
これからの住宅に必要な基準ってナニ?くわしく解説します!
POINT1
パッシブ設計とは、なるべく冷暖房に頼らず、 太陽の光や熱、風といった「自然エネルギー」を 利用して、地球環境への負担を少なく健康・快適な 暮しを目指す設計思想のことです。例えば採光計画の工夫で 夏は太陽の光を遮って涼しく、冬は取り入れて 暖かい住まいに。太陽光の熱量は掃き出し窓1窓で ストーブ1台分に相当すると言われています。
POINT2
ZEHとは、ネット・エネルギー・ハウスの略です。 家の断熱性を向上させるとともに、 高効率な設備システムにより、室内環境の 室を維持しつつ大幅な省エネルギーを 実現した上で、再生可能エネルギー(太陽光発電システムなど) を導入することにより、家の エネルギー支出をゼロ以下とする 暮しのエネルギーの時給自足を目指した住宅です。
POINT3
HEAT20 G2グレードとは、暖房の省エネ性と冬の体感温度を 指標として推奨される外皮性能グレード。H25年省エネ基準の 住宅から約50%の暖房負荷の削減効果があるとされています。 また、冬の体感温度もおおむね13℃を下まわらないため、 室内空気汚染(カビ・結露)の抑制、ヒートショックなどの 温度ストレスも暖和されます。
POINT4
C値(相当すき間面積)とは、「家にどのぐらいのすき間があるか」 を示した機密性能の数値です数値が小さいほうが性能が 高いことを表し、気密性能が低いと上下温度差の原因にもつながります 高性能住宅における機密性能の目安はC値1.0以下私たちは全棟において 機密測定を実施。性能報告書を作成し、お施主様にお渡ししています。
POINT5
「パッシブZEH G2+C値」に加え、暮らしの安心を確保するため、大規模地震への備えとして、耐震性能の最大級である耐震等級3の設計を推進しています。建築基準法の1.5倍の耐震設計であり、消防署や警察署など、防災のky店となる建物の耐震基準に相当します。大切なご家族を自身から守り、より安全性の高い住まいを実現することができます。
スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、暮らしの質を最高水準まで高め、理想的な住環境を実現します。
大切な資金計画。
家を建てる前に知っている場合と何も知らずに家を建てる(買う)のでは何百万円もの大きな差があります。
エビスハウスでは年10回のセミナーを開催しています。
大切な家族がいつまでも笑顔で安心・快適に暮らせる丈夫で長持ちする
お引っ越し後「1年後、3年後、5年後、7年後、10年後」に無償点検を実施して、マイホームの健康状態を点検いたします。さらに、ご希望の方には有償で10年単位・築後30年まで、有償点検を実施します。
1年後
無償点検
3年後
無償点検
5年後
無償点検
7年後
無償点検
10年後
無償点検
20年後
有償点検
契約更新
30年後
有償点検
契約更新
電気ガス製品など、耐久年数がございます、また、ご家族の人数やお子様の成長年齢により使用頻度をふまえたチェックもし、アドバイス・又は今後の設備交換時期などのご相談も承ります。
エビスハウスは、「家」は完成したら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、エビスハウスでは多くのメンテナンスメニューを持ち、ながく快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。
エビスハウスでは、お引渡し後もお家を必ず定期訪問しています。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。
新築のお客様には、お引渡し以後の1年、3年、5年、7年、10年と、定期巡回は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。